【裏技】東京に安く住む方法9選!一人暮らしで短期でも家賃を抑える方法!無料で住む方法あり

当ページのリンクには広告が含まれています。
【裏技】東京に安く住む方法9選!一人暮らしで短期でも家賃を抑える方法!無料で住む方法あり
悩む人

東京に安く住む方法ってある?一人暮らしで家賃を抑える方法を知りたいな

東京は生きているだけでお金がかかります。他の都市よりも圧倒的にお金が必要な場所です。

特に大学や就職で上京してくる人は金銭的に苦労することも多いでしょう。中には借金する方もいるかもしれません。

そこで今回は「東京に安く住む方法」を不動産会社の裏側にいる私が徹底解説します。

本記事では、東京に安く住む際の必ず認識しておきたい注意点まで解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いた人
リキ
リキ
  • 元ノマド族
  • 世界100都市へ渡航
  • 日本全国に居住歴あり
  • 不動産会社に知人が多数
家賃を3-5万円にする裏ワザ

クロスハウスなら家電家具付きの物件に家賃3-5万円かつ初期費用も3-5万円ほどで入居可能。水道光熱費も無料なため大幅なコストカットに。

\ 合計で100万円近くお金が浮く /

物件に不満がある場合は、無料で別物件へ移動もできるので、安く家に住みたい方は要チェックですよ。

※入居は早い者勝ちなのでお早めに

目次

東京に無料で住む方法

では、まず東京に無料で住む方法を見ていきましょう。ただ、再現性が微妙なので、あくまで選択肢として認識する程度がおすすめです。

順番に見ていきましょう。

東京に無料で住む方法①:車中泊をする

まず車中泊をする方法です。

ただ、車中泊の場合は、駐車場代や車の諸経費が発生します。なので、月々のコストが完全に0円になるわけではありません

車中泊から迎える朝。おはよー。体痛すぎてきつい。砂散夜

この時期の車中泊は絶対半ズボン持ってった方がいいな。ジーパンで寝たけど暑すぎる

また、経験のある方は分かるかもですが、車中泊は夏や冬はきついです。身体が痛いだけならまだマシですが、暑さと寒さはかなりきついです。

なので、体力があって車も持っているのであれば、車中泊をするのはありかも程度に考えておくのが良いでしょう。

東京に無料で住む方法②:ホームレスをする

2つ目はホームレスです。

全くおすすめはしませんが、家が無くても生きていくこと自体は可能です。日本でも一定の割合でホームレスの方はいますしね。テントでもあれば、生きていくのに問題はありません

ただ、健康面や安全面でも、ホームレスを長期的にするのはおすすめしないです。どうしても資金に余裕がない時の策にしましょう。

東京に無料で住む方法③:泊まり込みの仕事をする

3つ目は泊まり込みの仕事です。

職種によっては職場に泊まり込みで働くことがあるので、その制度を上手く利用する感じですね。家賃を浮かせられる上に水道光熱費も浮くので、かなりのコストカットになるでしょう。

ただ、泊まり込みの仕事は短期的なものが多く、長期的な仕事だと職人業が多め。なので、そもそも仕事をあまり選べないというデメリットはあります。

東京に無料で住む方法④:友人/恋人の家へ転がり込む

最後は友人/恋人の家へ転がり込む方法。

仮に東京に無料で住むのであれば、最もおすすめな方法ですね。一番健全でリスクのない方法と言えるでしょう。

とはいえ、無料で家に泊まらせてくれる友人/恋人がいないと成り立ちません。なので、全員にできるかは難しいところですね。

東京に安く住む方法

では、次に東京に安く住む方法を見ていきましょう。主に以下5つの方法があります。

順番に見ていきましょう。

東京に安く住む方法①:格安の賃貸物件を探す

項目詳細
家賃(30日)4-5万円
初期費用16-20万円
水道光熱費5,000円~
シャワーあり
おすすめ度

まず格安の賃貸物件を探す方法です。

都内でも家賃が数万円の格安物件はちらほらあります。理由は単純で、物件に問題があるから。要するに事故物件などですね。

事故物件は家賃が格安になる傾向があるので、どうしても家賃を抑えたい場合は、あえて事故物件を選ぶのもアリでしょう。

新宿の事故物件住んでる友達いるけどめちゃくちゃ家賃安いって言ってた

めっちゃ綺麗で条件も良く家賃も安いのでいいとこ見つけたと思ったが調べたら10年以内に2人死んでる事故物件で草も生えない、その部屋ではないとしてもなぁ…

あまり細かいことを気にしない性格であれば事故物件もおすすめです。ただ、神経質な方だと精神を病むので、事故物件は避けた方が無難ですよ。

東京に安く住む方法②:ネカフェで寝泊まりする

項目詳細
家賃(30日)6万-9万円
初期費用0円
水道光熱費0円
シャワーあり
おすすめ度

次はネカフェへの寝泊まりです。

正直、あまりおすすめはしません。シャワー付きなので、よく色んなサイトではおすすめされていますが、1泊コースだと2,000円~3,000円の費用が発生します。

つまり、毎日ネカフェ生活をすると、6万円~9万円のコストがかかってしまうんですよね。共益費や水道光熱費が浮きはしますが、ベッドなしの個室に6万円~9万円はコスパが悪いです。

初めてネカフェで寝泊まりしたけど普通にキツイな

ちなみに、皆さんネカフェ寝泊まりした事ありますか?1日とかはあるかもですけどw パソコンの熱暴走で蒸し暑いし、臭いしオッサンのいびきうるさいし、煙草臭いしほんと最悪!今は、鍵付きの完全個室タイプもありますけどね~ 私は女だから、痴漢あったり 財布盗まれたり!!ホント悲惨ですからw

また、ネカフェは臭いことが多いです。寝泊まりするお風呂に入らないおじさんがいる率が高いため、個室でないと臭いがきついんですよね。しかし、個室だと高くなる。なので、ネカフェは長期的な寝泊まりには微妙です。

東京に安く住む方法③:カラオケで寝泊まりする

項目詳細
家賃(30日)9万円
初期費用0円
水道光熱費0円
シャワーなし
おすすめ度

次はカラオケに寝泊まりする方法。

同じくおすすめはしません。宿泊するとなると、1泊で3,000円程度の費用になります。しかし、シャワーもベッドもありません

そして、うるさいことが多いです。寝泊まり目的となると、かなりコスパは悪め。ネカフェの方がまだマシです。

カラオケBOXで寝泊まりとか久しぶりすぎて。ここラウンドワンなのだがドンドンガツガツうるさい…スポッチャ的なやつが上の階とか隣とかにあるのかなぁ…

もう2度とカラオケで寝泊まりしない。てか寝れない:(;゙゚’ω゚’):次からはちゃんとネカフェで寝る…

長期的にカラオケで寝泊まりをして生活するのは、かなりキツイので、辞めておいた方が良いです。

東京に安く住む方法④:カプセルホテルに泊まる

項目詳細
家賃(30日)9-15万円
初期費用0円
水道光熱費0円
シャワーあり
おすすめ度

4つ目はカプセルホテルに泊まる方法。

一般的なホテルよりも安く泊まれて、シャワーもあるので、お金を節約することが可能です。ネカフェやカラオケと異なり、シャワーとベッドの両方があるのは魅力的ですね。

とはいえ、1泊3,000円~5,000円ほどするので、トータルで見ると9万円~15万円とかなり高め。普通に安い家を契約した方が安く付くので微妙と言えるでしょう。

東京に安く住む方法⑤:シェアハウスを利用する

項目詳細
家賃(30日)3万-5万円
初期費用3万円
水道光熱費0円
シャワーあり
おすすめ度

最後はシェアハウスを利用する方法。

最もおすすめな方法がコレ。クロスハウスを活用すれば、家賃3万円~5万円かつ初期費用を3万円程度で入居可能。水道光熱費もWifi回線費用も無料。しかも、家具家具付きです。

他の選択肢よりも圧倒的にコスパが良いのが特徴ですね。最低限の基盤を整えた上で、東京に安く住める最も最良の方法だと言えるでしょう。

\ 合計で100万円近くお金が浮く /

東京に安く住む際の注意点

最後に、東京に安く住む際の注意点を解説していきますね。

順番に見ていきましょう。

注意点①:都内の家賃相場は高い

まず大前提ですが、都内の家賃相場は高いです。1Kでも家賃相場は7万円~13万円ほど

都内の家賃相場
  • 1K/1DK:7~13万円
  • 1LDK/2K/2DK:11~26万円
  • 2LDK/3K/3DK:16~40万円
  • 3LDK/4K/4DK:18~54万円

他の大都市や地方都市と比較しても、都内は飛び抜けて家賃が高い状態なんですよね。

なので、東京に安く住むと言っても、他の都市の相場から考えると高め。1,2万円で済むことはないので、そもそもの大前提として家賃相場が高いことを認識しておきましょう

注意点②:最低限の生活基盤は必須

いくら東京に安く住むと言っても、最低限の生活基盤は必須だと認識しておきましょう。

そもそも生活基盤が不安定だと、収入を増やす努力に時間を割けません。節約することに努力するより、収入を増やすことに努力する方が長期的には圧倒的に大切です。

なので、収入を増やすことに努力できる時間を確保できるくらいの生活基盤は必須。お風呂がない、ベッドがない、などの環境は避けた方が良いでしょう。

注意点③:セキュリティには注意が必要

東京に安く住むようになると、どうしてもセキュリティは脆弱になっていきます。

なので、セキュリティは注意が必要。ある程度プライバシーを犠牲にする必要があるので、一定の注意は必要です。

以上が東京に安く住む際の注意点。ずっと安く住むことに固執するのではなく、収入を増やしていくことに努力する方が大切だと認識しておくのが重要だと言えるでしょう。

東京に安く住む方法:まとめ

東京に安く住む方法は上記の通り。

安く住む方法は様々ですが、どれもデメリットがある故に安いだけ。ベッドがない、シャワーがない、セキュリティが脆弱、など欠けている部分があります。

なので、最低限の生活基盤は担保できるようにしましょう。そのため安く住むならクロスハウスがおすすめ。生活基盤を担保しつつ、格安で東京に住める最良の方法ですよ。

>>公式HPで詳しく見てみる

家賃を3-5万円にする裏ワザ

クロスハウスなら家電家具付きの物件に家賃3-5万円かつ初期費用も3-5万円ほどで入居可能。水道光熱費も無料なため大幅なコストカットに。

\ 合計で100万円近くお金が浮く /

物件に不満がある場合は、無料で別物件へ移動もできるので、安く家に住みたい方は要チェックですよ。

※入居は早い者勝ちなのでお早めに

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次