浅草の家賃が安い理由はなぜ?本当に安いの?どんな街なのか住みやすさを知っておきたいな
浅草は東京都は台東区に位置している街。
浅草寺などTHE・日本文化を感じられる観光地が多く大人気な地域ですが、一方でなぜそんな好条件な街の家賃が安いのか?は気になりますよね。
そこで今回は「浅草の家賃が安い理由なぜなのか?」を元浅草在住者が徹底解説します。
本記事では、浅草の住みやすさまで解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
- 元ノマド族
- 浅草在住歴2年
- 世界100都市へ渡航
- 日本全国に居住歴あり
- 不動産会社に知人が多数
浅草の家賃が安い理由はなぜ?
結論から言うと、浅草の家賃が安い理由なぜなのか?に対する理由は以下の通りです。
順番に見ていきましょう。
家賃が安い理由①:古い建物が多い
浅草の家賃が安い理由の1つは、古い建物が多いことです。
浅草は歴史的な地区であり、江戸時代から続く下町情緒が色濃く残っています。そのため、現代的な設備を備えた新しい建物よりも、築年数が長い建物が多く存在します。
築年数が古い建物はリノベーションされていない限り、家賃が低めに設定されていることが多め。また、浅草の古い建物は、現代の建築基準に沿っていないため、耐震性能や防火性能が最新の建物に比べて劣る場合があります。
家賃が安い理由②:水害リスクが高い
浅草の家賃が安いもう1つの理由は、水害リスクが高いことです。
浅草は荒川や隅田川の近くに位置しており、台風や大雨の際には川の氾濫リスクが高まります。台東区のハザードマップでは、浅草エリアが3.0m以上の浸水リスクがあるとされています。
水害リスクが高いエリアは、一般的に家賃が安く設定されることが多いです。住むことによる不安要素が高まるため、需要が低くなるからですね。
家賃が安い理由③:駅から離れた場所が多い
浅草の家賃が安い理由の3つ目は、駅から離れた場所が多いことです。
浅草駅周辺は賑やかな観光地ですが、少し離れると住宅地が広がっています。そして、浅草駅から徒歩10分以上かかる場所では、家賃がかなり抑えられる傾向が。
実際、浅草駅周辺の1R・1Kの家賃相場を比較すると、駅近の物件は9万円から12万円程度ですが、駅から離れると8万円以下の物件も見つけることが可能です。
家賃が安い理由④:周辺に商業施設が少ない
浅草の家賃が安い理由の4つ目は、周辺に商業施設が少ないことです。
浅草は観光地としては非常に有名ですが、生活必需品を揃えるための大型商業施設やショッピングモールが少ないです。商店街や小規模なスーパーは存在しますが、大型のショッピングモールやデパートなどは隣接するエリアに位置している感じ。
浅草駅近くには「西友浅草ROX食品館」や「オオゼキ」といったスーパーがありますが、大型商業施設の数は限られており、商業施設の中もそこまでお店は多くありません。
家賃が安い理由⑤:観光地のため人の出入りが多い
最後に、浅草の家賃が安い理由の1つに観光地のため人の出入りが多いことが挙げられます。
浅草は観光名所として知られており、年間を通して多くの観光客が訪れます。特に浅草寺や雷門、仲見世通りなどの観光スポット周辺では、日常生活の中で観光客との混雑が避けられません。
観光客が多い地域では、生活の静けさやプライバシーが確保しにくくなるため、家賃が低く設定されることがあります。
そもそも浅草の家賃相場は?
結論、浅草の家賃相場は以下の通りです(あくまで平均なので、物件差異はあります)。
- 1R: 6万円〜9万円
- 1K: 7万円〜10万円
- 1DK: 9万円〜12万円
- 1LDK: 10万円〜15万円
- 2LDK: 12万円〜18万円
- 3LDK: 15万円〜25万円
もちろん相場よりも安い物件もありますが、ざっくり上記の家賃が相場となります。
浅草の家賃相場は本当に他地区より安いの?
浅草の家賃相場は東京の有名エリアと比較をすると安い状態です。
浅草と東京の有名エリアの家賃相場を比較した表を作成しましたので、ご確認ください。
地域 | 1R | 1K | 1DK | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|---|
浅草 | 6万円〜9万円 | 7万円〜10万円 | 9万円〜12万円 | 10万円〜15万円 | 12万円〜18万円 | 15万円〜25万円 |
新宿 | 8万円〜12万円 | 9万円〜13万円 | 11万円〜16万円 | 13万円〜20万円 | 15万円〜25万円 | 20万円〜30万円 |
渋谷 | 9万円〜13万円 | 10万円〜14万円 | 12万円〜18万円 | 15万円〜23万円 | 17万円〜28万円 | 22万円〜35万円 |
池袋 | 7万円〜10万円 | 8万円〜11万円 | 10万円〜14万円 | 12万円〜18万円 | 14万円〜22万円 | 18万円〜28万円 |
品川 | 9万円〜13万円 | 10万円〜14万円 | 12万円〜17万円 | 14万円〜22万円 | 16万円〜26万円 | 20万円〜32万円 |
銀座 | 13万円〜18万円 | 14万円〜20万円 | 16万円〜22万円 | 18万円〜28万円 | 22万円〜35万円 | 28万円〜45万円 |
ちなみに浅草とその周辺との家賃相場を比較すると以下の通りです。
地域 | 1R | 1K | 1DK | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|---|
浅草 | 6万円〜9万円 | 7万円〜10万円 | 9万円〜12万円 | 10万円〜15万円 | 12万円〜18万円 | 15万円〜25万円 |
上野 | 7万円〜10万円 | 8万円〜12万円 | 10万円〜14万円 | 12万円〜18万円 | 14万円〜22万円 | 18万円〜28万円 |
押上 | 6.5万円〜9.5万円 | 7.5万円〜11万円 | 9.5万円〜13万円 | 11.5万円〜16万円 | 13.5万円〜20万円 | 17万円〜26万円 |
浅草橋 | 6.5万円〜10万円 | 7.5万円〜11万円 | 9.5万円〜13万円 | 11.5万円〜16万円 | 13.5万円〜20万円 | 17万円〜26万円 |
田原町 | 6万円〜9万円 | 7万円〜10万円 | 9万円〜12万円 | 10万円〜15万円 | 12万円〜18万円 | 15万円〜25万円 |
浅草に住むよりも家賃を節約したい場合は、隣接地区を選ぶのもありでしょう。
浅草(台東区)で初期費用5万円で住む裏ワザ
ちなみに浅草を始めとする台頭区に初期費用5万円で家具付きアパートメントに家賃3万円~で住む裏ワザもあります。
結論、
意外と知られていませんが、賢い人が密に使っているサービスですね。杉並区に住もうとしたら、家賃が安くとも結局は初期費用で30万円程度かかりますが、クロスハウスなら5万円で済みますよ。
【SNS調査】浅草の家賃は安い?高い?
次に、SNSで浅草の家賃は安いと感じるか?高いと感じるか?を調査しました。
検索すると「浅草 家賃 安い」と出てくるので、別観点からの意見を見ていきましょう。
SNSの声①:浅草寺の北側は家賃安い
うちの浅草の実家の良いところを同人サークル的に言うと
— チャンコ増田⋈💉7@→8/11-12コミケ参加→9/1大⑨東方祭68福岡開催→その次9/29熊本 (@chanko_masuda) September 6, 2019
・秋葉原まで電車で2駅200円
・銀座線浅草駅からだと必ず座れる
・羽田も成田も電車一本で行ける
・船を使えば東京ビックサイトまで渋滞無し乗換なし
・都産貿台東館まで台車を押してサークル参加できる(完遂)
かな。浅草寺の北側は家賃安いよ
うちの浅草の実家の良いところを同人サークル的に言うと
・秋葉原まで電車で2駅200円
・銀座線浅草駅からだと必ず座れる
・羽田も成田も電車一本で行ける
・船を使えば東京ビックサイトまで渋滞無し乗換なし
・都産貿台東館まで台車を押してサークル参加できる(完遂)
かな。浅草寺の北側は家賃安いよ
SNSの声②:大阪と浅草は家賃が大差ない
大阪の方がさすがに家賃安いかな?と思ったら、私の地元は浅草と大差無かった。。。スカイツリーとアベノハルカスの効果は同等??そんなまさか。
— Hiro【手揉み&オイルリラクゼーション】 (@_like_a_hero) March 23, 2021
大阪の方がさすがに家賃安いかな?と思ったら、私の地元は浅草と大差無かった。。。スカイツリーとアベノハルカスの効果は同等??そんなまさか。
SNSの声③:浅草より墨田区の方が家賃安いかも
浅草周辺ならば、かわはさんだ墨田区の方が家賃安いかも
— 遠堂莢(6/23スマホ大破) (@saya11end) May 25, 2018
浅草周辺ならば、かわはさんだ墨田区の方が家賃安いかも
SNSの声④:浅草家賃安いな
浅草家賃安いな…
— hashi🏴☠️🥟 (@hashi_muru2424) August 5, 2018
引っ越し先として検討しよう
浅草家賃安いな…引っ越し先として検討しよう
SNSの声⑤:津波来たら一撃だけど家賃安い
はーん、浅草もなかなか家賃安いんだねぇ。
— ノンタ (@nonta_zz0121) October 19, 2015
津波来たら一撃だけど。
はーん、浅草もなかなか家賃安いんだねぇ。津波来たら一撃だけど。
浅草の家賃は安い?高い?:まとめ
浅草の家賃は安いのか?高いのか?をまとめると上記の通り。
- 浅草家賃安いな
- 浅草寺の北側は家賃安い
- 大阪と浅草は家賃が大差ない
- 津波来たら一撃だけど家賃安い
- 浅草より墨田区の方が家賃安いかも
「家賃が安い」との声が多かったです。
とはいえ、浅草周辺と家賃相場はそこまで変わらないので、隣町の墨田区に住むのも1つの手でしょう。
浅草はどんな街?住む上でのデメリットまで徹底解説
最後に、浅草はどんな街なのか?住みやすさはどうなのか?の特徴を住む上でのデメリットも含めまとめていきますね。
順番に見ていきましょう。
特徴①:花火大会が楽しめる
浅草は、夏の風物詩である花火大会を楽しめるエリアとして知られています。
毎年7月に開催される隅田川花火大会は、都内最大規模の花火大会の1つ。浅草駅周辺からも観覧でき、約20,000発の花火が打ち上げられます。
また、花火大会の時期には、浅草の飲食店や商店街も特別なセールやイベントを開催し、賑やかな雰囲気が一層強まりますよ。
特徴②:観光地が多くて賑やか
浅草は、観光地が多くて賑やかなエリア。
浅草寺、雷門、仲見世通りなどの観光名所が集まり、年間を通じて多くの観光客が訪れます。浅草寺は、日本最古の寺院の1つで、年間を通して多くの参拝客が訪れ、初詣の時期には全国トップクラスの参拝者数を誇ります。
浅草寺の周辺は、飲食店や土産物店が立ち並び、日常生活の中でも観光気分を味わうことができますよ。
特徴③:下町情緒が残っている
浅草は、下町情緒が残っているエリアとしても魅力的。
歴史的な街並みや、昔ながらの商店街が多く存在し、東京の伝統文化を感じることができます。特に浅草ひさご通りや浅草EKIMISEなどは、地元の人々の日常の買い物や食事の場として人気です。
特徴④:外国人居住率が高い
浅草は、外国人居住率が高いエリア。
外国人向けの飲食店や宿泊施設も多く、国際色豊かな環境が形成されています。そのため外国人居住者にとっても住みやすい街なわけです。
ただ、外国人居住率が高い地域は、犯罪の発生率も高くなりやすいので、一定の注意は必要です。
特徴⑤:大型商業施設が少ない
浅草は、大型商業施設が少ないです。
浅草には、小規模な商店街や個人経営の店舗が多く、大型ショッピングモールやデパートは少なめ。とはいえ、隣町にスカイツリー、その隣には錦糸町があるので、そこまで買い物には困らないでしょう。
浅草の家賃が安い理由はなぜ?:まとめ
浅草の家賃が安い理由は上記の通り。
建物の古さや水害リスクが主な理由です。とはいえ、お店も多くアクセスも良いので、節約したい方には向いている地域と言えるでしょう。
また、クロスハウスを活用することで、家賃をより安く初期費用を格安に抑えることができるので、興味がある方はぜひ活用してみてください。
コメント