中野の家賃が安い理由はなぜ?
住みたくない/治安が悪い地域だからって本当かな…
東京都中野区は、東京の23区の一つで、都心から近い立地と住みやすい環境が魅力のエリア。
飲食店舗や多くの商業施設が充実していることからも、老若男女問わず人気を集めています。
そんな中野ですが、エリアの家賃相場は都内でも安め。アクセス面での利便性や住環境としての魅力を考えると、何か裏があるのではと疑ってしまう方もおられるでしょう。
そこで、今回は「中野の家賃が安い理由はなぜなのか?」を中野区に在住経験のある、元ノマド族の私が徹底解説します。
本記事では、中野が住みたくない/治安が悪い街なのかどうかについても解説しているので、是非最後まで御覧ください。
- 元ノマド族
- 中野区在住歴あり
- 世界100都市へ渡航
- 日本全国に居住歴あり
- 不動産会社に知人が多数
【なぜ】中野の家賃が安い理由3選
結論、中野の家賃が安い理由は以下の3つ。
以下にて、順番に説明しますね。
中野の家賃が安い理由①:築年数が古めな建物が多い
一つ目は築年数が古めな建物が多いこと。
日本では都心を中心として、建設された新築マンションやアパートのピークは既に終了しており、建物の築古化は進んでいます。これにはコスト観点からマンションやアパートの建て替えが間に合っていないという背景も。
中野区には築年数が古めな賃貸物件が多く存在しているエリアもあり、これらが家賃の相場を引き下げているという事実があります。
中野の家賃が安い理由②:物件供給量が多い
二つ目は、物件供給量が多いこと。
中野は築年数が古めの賃貸物件が数多く立ち並んでいるのに合わせて、再開発も同時に進んでいるエリアといえます。
総じて賃貸物件の総供給量が多くなり、価格競争の観点から家賃相場の引き下げにつながっているという背景があるのです。
ただし、近年都内の人口増加もあり、中野区の需要拡大によって相場の値上げが始まっているとも言われています。
中野の家賃が安い理由③:繁華街の騒音や人混み、治安の影響
三つ目は、繁華街の騒音や人混み、治安の影響によるもの。
中野駅は北口から出てすぐに、戦後の闇市がルーツになった繁華街があり、夜間賑わいを見せています。
多くの人が集まる魅力的なスポットといえる反面、騒音や治安面での心配から駅周辺の賃貸物件の需要を一部下げているのです。
ただし中野は、南口付近や駅から少し離れると閑静な住宅街など、住みやすい住環境が揃っています。
【基礎情報】中野の家賃相場
基礎情報として、中野区の家賃相場を確認しておきましょう。結論、それは以下の通り。
- 1R: 約8.3万円
- 1K: 約9.5万円
- 1LDK: 約15.8万円
- 2LDK: 約19.3万円
- 3LDK: 約23.5万円
中野には駅近エリアにタワーマンションなどの高級マンションがあったり、物件によっては賃料が相場より大きく離れることもありますが、あくまで上記が目安となります。
都内有名エリアと中野の家賃相場比較
中野の家賃相場は、東京の有名エリアと比較すると安め。
以下の中野と都内有名エリアの家賃相場を比較した表をご参考ください。
エリア | 1R(万円) | 1K (万円) | 1LDK (万円) | 2LDK (万円) | 3LDK (万円) |
---|---|---|---|---|---|
中野 | 8.3 | 9.5 | 15.8 | 19.3 | 23.5 |
新宿 | 10.5 | 11.5 | 18.0 | 23.0 | 28.0 |
渋谷 | 12.0 | 13.0 | 20.0 | 25.0 | 30.0 |
池袋 | 9.8 | 10.5 | 16.5 | 21.0 | 25.5 |
品川 | 11.0 | 12.0 | 19.0 | 24.0 | 29.0 |
銀座 | 12.5 | 13.5 | 21.0 | 26.5 | 32.0 |
隣接エリアと中野の家賃相場比較
中野に隣接する地域、分かりやすく中央線沿いの他の駅と中野を比較してみましょう。
エリア | 1R (万円) | 1K (万円) | 1LDK (万円) | 2LDK (万円) | 3LDK (万円) |
---|---|---|---|---|---|
中野 | 8.3 | 9.5 | 15.8 | 19.3 | 23.5 |
阿佐ヶ谷 | 7.5 | 8.7 | 14.0 | 17.5 | 21.0 |
高円寺 | 8.0 | 9.2 | 15.5 | 19.0 | 23.0 |
荻窪 | 7.8 | 9.0 | 14.5 | 18.0 | 22.0 |
大久保 | 8.5 | 9.6 | 15.8 | 20.2 | 24.5 |
こうしてみると、中野は隣接する中央線沿いの駅の中で特に安い方というわけではないようです。ただし、新宿から中央快速線一駅目でありながら、新宿の家賃相場よりは大幅に低くなることは魅力的です。
中野エリアで初期費用5万円で住む裏技
実は中野区エリアで初期費用を5万円まで節約したうえで、家賃3万円~で住む裏技もあります。
それは、
知る人ぞ知る、穴場サービスですね。都内での賃貸契約の際は、初期費用だけで家賃5カ月分前後が平均としてかかってくるため、安い家賃帯でも30万円はとられる計算です。
クロスハウスなら、初期費用が5万円で済みますよ。
中野に住みたくないと言われる理由
家賃相場が安く、住環境として魅力的な点が多数ある中野ですがマイナスな評判や意見についても気になるところ。
結論、中野に住みたくないと言われる理由は以下の通り。
こちらも、以下にて順番に詳しく説明しますね。
中野に住みたくない理由①:繁華街が騒がしい/治安が悪い
中野に住みたくないと言われる理由として先述しましたが、繁華街が騒がしい/治安が悪いことも一因。
繁華街、飲み屋街はどうしても夜間の騒音や酔っ払いや喧嘩など治安面での心配がつきものです。
ただし、詳しくは後述しますが中野エリアの場合、実際に犯罪件数や犯罪遭遇率が特に高いということはなく、あくまでマイナスイメージ先行のところもあるようです。
中野って治安あんまよくないのか??繁華街だもんな
— トト (@to10ty) November 13, 2019
中野って治安あんまよくないのか??繁華街だもんな
中野に住みたくない理由②:昼夜問わず人の混雑がある
最近は特に顕著ですが、中野は昼夜問わず人であふれかえって混雑していることがしばしば。しかも歩行者のみならず、駅付近の主要道路も大変混みやすいです。
単純な居住人口の増加のみならず、周辺の他の駅からの来訪者もかなり多いです。これには最近の円安事情による、インバウンド観光客の増加という背景も。
ちなみに、中央線の乗り換え駅として活用されやすく、利便性の高い中野駅内も混雑しやすいというデメリットも。
都内主要駅への中野駅の電車アクセス事情は以下をご参考下さい。
中野駅の電車アクセス事情
新宿駅:
- 中央線快速: 約5分
- 総武線各駅停車: 約10分
渋谷駅:
- 中央線快速で新宿駅乗換え、山手線: 約15分
東京駅:
- 中央線快速: 約18分
品川駅:
- 中央線快速で東京駅乗換え、山手線: 約30分
池袋駅:
- 中央線快速で新宿駅乗換え、山手線: 約20分
補足ですが、中野駅を通る路線はJR中央線(中央線快速、総武線各駅停車)と東京メトロ東西線の2つ。東京メトロ東西線は大手町や日本橋など、東京の中心部へ直通アクセスが可能です。
中野に住みたくない理由③:外国人接客が不安/不便
最後の理由は、外国人接客が不安/不便であること。
中野は、数多くのカフェや居酒屋など飲食店舗が立ち並びグルメを楽しめる場所ですが、半分以上といっても過言ではないほど外国人の方が接客される場面に遭遇します。
日本語の難しさなど一定仕方のないところはありますが、言語の壁を越えたコミュニケーションに不安さや不便さを覚える方もおられます。
ただしホールに日本人がいたり、責任者が日本人のお店も数多くあるので、困った際は相談すれば問題解決するでしょう。
中野の治安は悪い?悪くない?
続いては、実際に中野の治安は悪いのか?について解説します。
やはり、治安の悪さを図るための一番分かりやすい指標は犯罪発生件数と犯罪遭遇率の2つ。
公式HP情報を参考にした中野区人口344,880人を前提に、以下にてそれぞれ見ていきましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
犯罪件数 | 1,976件 |
犯罪遭遇率 | 約0.57% |
中野区の犯罪発生件数は、東京23区内でワースト19位。また人口を考慮した罪遭遇率は平均水準。約175人に1人の割合が年間で犯罪が巻き込まれる可能性があるという解釈になります。
つまり、特に中野の治安が悪いというわけではないようです。
【SNS調査】中野の住みやすさに関する声
最後に、中野の住みやすさに関する声や意見をSNS上で調査しました。
検索すると該当するものが複数確認できたので、リアルな評判を参考にしてみましょう。
中野の住みやすさに関する声①:かなり住みやいと改めて気づかされた
中野区は住みやすいの知ってたけど浅かった
— Kei (@ikedakeiX) May 6, 2024
かなり住みやいと改めて気づかされた
去年の気の迷い引っ越しを中野区のイベントと合わせて今年引っ越ししていたらよかったって心底思う pic.twitter.com/ZkxzB0tTEg
中野区は住みやすいの知ってたけど浅かった
かなり住みやいと改めて気づかされた
去年の気の迷い引っ越しを中野区のイベントと合わせて今年引っ越ししていたらよかったって心底思う
中野の住みやすさに関する声②:田舎者が住みやすい
田舎者が住みやすい中野なう。 pic.twitter.com/eOXHhe32eP
— 某 (@toshimabou) February 3, 2024
田舎者が住みやすい中野なう。
中野の住みやすさに関する声③:家賃そこまで高くは無いし住みやすい
中野区はねー、住みやすいよ。
— ろい@コスカメラマン/3DCGデザイナー (@Mistral_Gray) March 3, 2022
家賃そこまで高くは無いし
新宿とかも電車で4分ぐらいだからアクセスいいし。
中野区はねー、住みやすいよ。
家賃そこまで高くは無いし
新宿とかも電車で4分ぐらいだからアクセスいいし。
中野の住みやすさに関する声④:日本人が本当に住みにくい
中野区勝手に決めるなよ
— SP-MC (@4wzIkikvi) August 17, 2023
区民も隣接する区民も都民も迷惑だわ
外国籍今以上に増えてどうする
住みにくい
日本人が本当に住みにくい
コンビニで叫ぶ
その辺に座ってる
恐怖だわ
中野区勝手に決めるなよ
区民も隣接する区民も都民も迷惑だわ
外国籍今以上に増えてどうする住みにくい
日本人が本当に住みにくい
コンビニで叫ぶその辺に座ってる
恐怖だわ
中野の住みやすさに関する声⑤:夜の中野駅前まじ治安悪すぎ
夜の中野駅前まじ治安悪すぎて死ぬwww
— もふ (@omochiwaffle) June 30, 2024
夜の中野駅前まじ治安悪すぎて死ぬwww
中野の住みやすさに関する声⑥:庶民には住みにくい街になってしまいそう
吉祥寺の後は中野に行ったのですが、中野は物凄い勢いで変わっていってますね。これも時代の流れなので仕方がないのですが。再開発でオフィスビルやらタワマンが建ち都会的な街になり、中野の地価は上がっていますよね。再開発が進めばさらに上がるでしょう。庶民には住みにくい街になってしまいそう。
— アラハン/コンテンツディレクター・編集者・ライター (@taichi_editor) April 6, 2024
吉祥寺の後は中野に行ったのですが、中野は物凄い勢いで変わっていってますね。これも時代の流れなので仕方がないのですが。再開発でオフィスビルやらタワマンが建ち都会的な街になり、中野の地価は上がっていますよね。再開発が進めばさらに上がるでしょう。庶民には住みにくい街になってしまいそう。
中野の住みやすさに関する声:まとめ
SNS上で確認できた中野の住みやすさに関する声をまとめると以下の通り。
- かなり住みやいと改めて気づかされた
- 田舎者が住みやすい
- 家賃そこまで高くは無いし住みやすい
- 日本人が本当に住みにくい
- 夜の中野駅前まじ治安悪すぎ
- 庶民には住みにくい街になってしまいそう
中野区に「住みやすい」と考えている人の声や意見は多数見られました。
具体的には家賃が割安なこと、アクセス面での利便性、商業施設が充実していることについて言及されているものなど。
また、上記の理由から、地方から上京された人にとって中野は住みやすい街という意見もありました。
逆に「住みにくい」などマイナスな意見や声には、夜間の駅周辺の治安の悪さや、人気が増えたことにより地価や家賃相場が上がってきていることに触れているものが確認できました。
他には、外国人観光客の爆増により、日本人が住みにくくなってきたと嘆く意見も。いずれにせよ、マイナスな声は昔と比べて中野が住みにくくなったという趣旨のものが多い印象でした。
中野の家賃が安い理由!住みたくない/治安が悪い街って本当?:まとめ
中野の家賃が安い理由、中野に住みたくないと言われる理由はそれぞれ上記の通り。
中野エリアの賃貸物件は、良好なアクセスと生活利便性の高さから、近年徐々に人気を集めています。
都内にて、家賃と初期費用を格安におさえたうえで快適に引っ越しをされたいという方は、クロスハウスの活用がおすすめ。今回紹介した中野エリアの物件をお選びいただくことも可能ですので是非ご利用ください。
コメント